2018/11/16

sponsored link
ドコモとソフトバンクの”光”がスタート
2015年1月29日についにNTTdocomoが固定通信サービスである「ドコモ光」と、セット割引となる「ドコモ光パック」を発表しました。
そして追うように2015年1月30日にSoftbankが「Softbank光」および「光おトク割」を発表しました。
これまでauが「auスマートバリュー」として独自色でauひかりや各地方の光インターネットやケーブルテレビとの提携とのセットでおこなってきたauに追従するかたちで他社がついに動き出しました。
これに応戦するようにauの2015年1月29日に学割の適用可能範囲を拡大し未就学児を除く25歳以下なら申し込み可能にしました。
これにより今年の春商戦は例年以上に加熱しそうですね。
またKDDIの田中社長は2015年1月30日の第3四半期決算発表でこれについてもコメントしています。
au決算発表、各社の光セット割登場にも先行の優位性を強調(週アスPlus:2015年1月30日)
KDDI田中社長がドコモのセット割に勝利宣言、「我々にはやすやすと追いつけない」(ITpro:2015年1月30日)
参考:
「ドコモ光」および「ドコモ光パック」を提供開始
「SoftBank 光」とスマホのセットで月々最大5,200円割引 「光おトク割」提供開始