2018/11/16

いよいよ携帯電話業界1番の商戦期がやってきました。
各社この商戦期での勝者となるべく各種キャンペーンをはじめます。
auは例年お決まりとなった『学割』、
去年の割引から内容を変えた25歳以下が対象となる『U25 スマホ割』、
そして現在の「女子割・男子割」にあたる『ウェルカム割』。
これらが1月21日現在で発表されている春のキャンペーンです。
まず今回は開始が早い順で『U25 スマホ割』から書いていきたいと思います。
sponsored link
春のキャンペーンいろいろ
『U25 スマホ割』
25歳以下の人が限定で受けられる割引で、
Andorid搭載スマートフォン(AQUOS PAD、IS12T含む)の機種料金から、
最大10500円までの割引を受けることが出来ます。
・実施期間:2013年1月19日~2013年3月31日まで
・25歳以下が割引対象
・ただし利用者登録がある場合はその利用者の年齢で判断される
・「25歳以下」とは「生年月日が1987年1月2日以降もしくは、実利用者が2000年4月2日~2007年4月1日のお客さま(公式抜粋)」のため、
キャンペーン期間中に26歳となった場合も対象となる
『学割』
学割ということで、3年前2年前の「ガンガン学割」、去年の「ともコミ学割」と名前がついてきましたが、
今年はシンプルに『学割』のみの呼称のようです。
1、学生(他社から乗りかえ/新規契約)基本料金※が3年間無料
2、家族(他社から乗りかえ)基本料金※が3年間無料
3、家族(新規契約)基本料金※1年間無料
※LTEプランまたはプランZシンプル
※家族の場合、「家族割」グループに「学割(学生)」の回線があることが条件
・実施期間:2013年1月22日~2013年5月31日まで
・過去に「ガンガン学割」「ともコミ学割」に加入したことがある人は加入不可
今回ガンガン学割が3年で満了を迎えるが、継続方法はなし
・ただし既に「ガンガン学割」「ともコミ学割」を申し込みしている回線がある場合でも、
家族学割加入対象になる
・期間中に申し込みをすれば3年以内に卒業しても割引は継続
『ウェルカム割』
今現在行われている「女子割・男子割」と同内容です。
・実施期間:2013年1月22日~2013年5月31日まで
・他社から乗りかえで基本料金※が2年間無料
・学割との併用は不可。学割の割引が適用される
※LTEプランまたはプランZシンプル
そしてさらにパケット定額の割引キャンペーンがはじまります。
『LTEスマホ パケット割』
LTEフラット5985円が2年間5460円で利用出来ます。
iPhoneに関しては新規機種変更問わず既にLTEフラットが5460円なので対象外です。
★auスマートバリューとの併用不可
auスマートバリュー申し込みの場合そちらが優先される
・実施期間:2013年1月22日~2013年5月31日まで
・他社から乗りかえまたは新規契約
◆
以上が2013年1月21日時点のキャンペーンです。
とういうことで結局のところの利用料金・維持費のイメージです。
1、学割(auスマートバリューなし)
基本料金:LTEプラン,プランZシンプル(980円)
インターネット接続サービス:LTE NET,IS NET(315円)
パケット定額:LTEフラット,ISフラット(5985円)
7280円-学割980円-LTEスマホ パケット割525円
=5775円
2、学割+auスマートバリュー
基本料金:LTEプラン,プランZシンプル(980円)
インターネット接続サービス:LTE NET,IS NET(315円)
パケット定額:LTEフラット,ISフラット(5985円)
7280円-学割980円-auスマートバリュー1480円
=4820円
3、学割なし、乗りかえ
基本料金:LTEプラン,プランZシンプル(980円)
インターネット接続サービス:LTE NET,IS NET(315円)
パケット定額:LTEフラット,ISフラット(5985円)
7280円-ウェルカム割980円-LTEスマホ パケット割525円
=5775円
◆
auスマートバリューがやはり1番維持費が安くなり、auの世帯まるごとau化という方針が伝わってきます。
しかしただでさえ既存契約で新規学割受付が出来ないのに、
ガンガン学割の3年満了者に学割の継続権利がないのが残念です。
春はなかなか動きが多く、記事も多くなりそうですが、
できるだけ頑張って書いていきますのでよろしくおねがいします!!!
コメント
mamorino3がお得になるキャンペーンはないんですかねー。
もう買っちゃおうかな。
by 牛 2013年1月29日 12:11 AM